MENU
  • このブログについて
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 免責事項
  • サイトマップ
hanna and books
  • このブログについて
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 免責事項
  • サイトマップ
hanna and books
  • このブログについて
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 免責事項
  • サイトマップ
  1. ホーム
  2. 飲みもの・食べもの

飲みもの・食べもの– category –

  • ポンペイで発見された古代ローマ時代のパン ナポリ国立考古学博物館蔵
    飲みもの・食べもの

    『パンの文化史』で学ぶパン食の歴史

    私たちの身近な食べもの「パン」。菓子パンに惣菜パン、いろいろ売られていますが、パンの歴史は結構古い。『パンの文化史』から、古代のパンについてご紹介させていた...
    2023-07-082024-01-02
  • 『モデナ公フランチェスコ1世・デステ』の肖像( Portrait of Duke Francesco I d’Este ) 1638年 ディエゴ・ベラスケス エステンセ・ギャラリー蔵
    飲みもの・食べもの

    『イタリアの食卓 おいしい食材 どう食べるか、どんなワインと合わせるか』から「高貴な酢」

    イタリアの芸術作品、特にルネサンスやバロック時代の物を観る時、イタリアの名門「エステ家」の名前を目にすることがあります。今回は『イタリアの食卓 おいしい食材 ...
    2023-05-282024-12-27
1
カテゴリー
タグ
ジャン・ロレンツォ・ベルニーニバロックルネサンス古代エジプト古代ギリシャ(ギリシア)古代ローマ彫刻絵画色彩衣装食べもの・飲み物~の文化史~の歴史~世界史
hanna_and_art’s blog ほか

hanna_and_art’s blog

hannaと美術館

HANNAの書庫

目次
hanna (ハンナ)
美術工芸品大好きな、文化史本ファン。
20歳から西洋骨董・古雑貨収集していて、いつか骨董を扱うお店を持ちたい会社員。本業や三度のメシより美術品が好き。
hanna and books について