クルーエ親子によるフランス王家の肖像(リシュリュー翼)

    • URLをコピーしました!

    ジャン・クルーエによるフランソワ1世、フランソワ・クルーエによるエリザベート・ドートリッシュの肖像はリシュリュー翼で鑑賞できます。

    フランス国王フランソワ1世( François 1er (1494-1547), roi de France., 1494年 - 1547年) 1525年 - 1550年頃 ジャン・クルーエ ルーヴル美術館蔵
    フランス国王フランソワ1世( François 1er (1494-1547), roi de France., 1494年 – 1547年) 1525年 – 1550年頃 ジャン・クルーエ ルーヴル美術館蔵

    展示室変更、貸し出し・修復中などで展示されていない場合もあります。美術館のサイトをご確認ください。

    目次

    リシュリュー翼822展示室

    フランス国王 フランソワ1世 1525年 – 1550年頃 ジャン・クルーエ

    リシュリュー翼822展示室François 1er (1494-1547), roi de France., INV 3256 ; B 1964

    フランス国王フランソワ1世( François 1er (1494-1547), roi de France., 1494年 - 1547年) 1525年 - 1550年頃 ジャン・クルーエ ルーヴル美術館蔵
    フランス国王フランソワ1世 1525年 – 1550年頃 ジャン・クルーエ

    引用元:フランソワ1世

    ヴァロワ朝の第9代フランス国王。

    この肖像画は、ジャン・クルーエ( Jean (or Janet or Jehannot) Clouet, 1485年頃 – 1540/1541年)によるものです。

    遠征したイタリアでイタリア芸術にハマり、レオナルド・ダ・ヴィンチ、チェッリー二らをフランスに招聘します。

    アン・ブーリンはレオナルド・ダ・ヴィンチの姿を見掛けたか?

    ベンヴェヌート・チェッリーニによる黄金の塩容れ「サリエラ」

    フランソワ1世のライバルに、神聖ローマ皇帝カール5世、イングランド王ヘンリー8世らがいます。

    スペイン国王カルロス1世と神聖ローマ皇帝の座を争いますが破れ、カルロスが神聖ローマ皇帝カール5世となります。

    ネーデルラント17州総督マルグリット・ドートリッシュ

    ルイ12世妃マリー・ダングルテールの「胎児管理人」

    洗礼者聖ヨハネとしてのフランソワ1世の肖像 1520年頃 ジャン・クルーエ

    リシュリュー翼822展示室Portrait de François Ier en saint Jean Baptiste, RF 2005 12

    洗礼者聖ヨハネとしてのフランソワ1世の肖像( Portrait de François Ier en saint Jean Baptiste ) 1520年頃 ジャン・クルーエ ルーヴル美術館蔵
    洗礼者聖ヨハネとしてのフランソワ1世の肖像 1520年頃 ジャン・クルーエ

    引用元:Portrait of François I as St John the Baptist

    …ちょっとひとクセ有りそうな聖ヨハネ…。

    フランス国王 アンリ2世 1559年頃 フランソワ・クルーエの工房

    リシュリュー翼822展示室Henri II (1519-1559), roi de France., INV 3259 ; MR 1339

    フランス国王アンリ2世( Henri II (1519-1559), roi de France.) 1559年頃 フランソワ・クルーエの工房 ルーヴル美術館蔵
    フランス国王アンリ2世 1559年頃 フランソワ・クルーエの工房

    引用元:Henry II of France

    フランソワ1世の次男、ヴァロワ朝第10代のフランス王。

    王妃はカトリーヌ・ド・メディシス。

    世界史的には、1559年のカトー・カンブレジ条約でアンリ2世の名前が出てきます。

    この条約で、フランスはイタリアへの権利を放棄。 長く続いたイタリア戦争は終結しました。

    条約の一環で、アンリ2世の王女エリザベート・ド・ヴァロワがスペイン王フェリペ2世と、アンリ2世の妹マルグリットがサヴォイア公エマヌエーレ・フィリベルトと結婚しています。

    ヴェルディ『ドン・カルロ』ヒロインのモデル、エリザベート・ド・ヴァロワ

    1559年6月30日午後、フランス王アンリ2世の事故

    フランス国王 シャルル9世 1566年頃 フランソワ・クルーエの工房

    リシュリュー翼822展示室Charles IX (1550-1574), roi de France., INV 3253 ; MR 1337

    シャルル9世( Charles IX (1550-1574), roi de France. ) 16世紀後半 31.5 cm × 17 cm フランソワ・クルーエにちなむ ルーヴル美術館蔵
    シャルル9世 16世紀後半 31.5 cm × 17 cm フランソワ・クルーエにちなむ

    引用元:シャルル9世 Siren-Com CC-BY-SA-3.0

    ヴァロワ朝第12代フランス王。 父はアンリ2世、母はカトリーヌ・ド・メディシス。

    ヴァロワ朝第11代フランス王 フランソワ2世の弟で、ヴァロワ朝最後のフランス王 アンリ3世の兄でもあります。

    シャルル9世妃は、神聖ローマ皇帝の娘 エリザベート・ドートリッシュ。

    世界史では、母后カトリーヌ・ド・メディシスとともにサン・バルテルミの虐殺(1572年)に名前が出てきます。

    シャルル9世妃『エリザベート・ドートリッシュの肖像』(フランソワ・クルーエ作)

    本作は、ウィーンの美術史美術館にある肖像画の縮小版。

    ルーヴル美術館の作品の由来に、「おそらく1574年以降、カール9世の未亡人エリーザベト・フォン・エストニアによってウィーンに持ち込まれた。ウィーン帝国王立美術館所蔵。1809年のオーストリア遠征中にナポレオンに押収され、ルーヴル美術館に収蔵された」(Google翻訳)とあります。

    エリーザベト・フォン・エストニアとありますが、フランス語表記では「エリザベート・ドートリッシュ」です。

    アンジュー公 フランソワ 1566年 – 1567年頃 フランソワ・クルーエ

    リシュリュー翼822展示室François-Hercule de France, duc d’Alençon (1554-1584), quatrième fils de Henri II et de Catherine de Médicis., MI 836

    フランソワ(アンジュー公)( François-Hercule de France, duc d'Alençon (1554-1584), quatrième fils de Henri II et de Catherine de Médicis. ) 1566年 - 1567年頃 フランソワ・クルーエ ルーヴル美術館蔵
    フランソワ(アンジュー公) 1566年 – 1567年頃 フランソワ・クルーエ

    引用元:フランソワ(アンジュー公)

    アンリ2世とカトリーヌ・ド・メディシスの四男です。

    解説によると、この作品のオリジナルは1566年頃に描かれたと考えられているとのこと。

    アンジュー公フランソワは、イングランド女王エリザベス1世に直接求婚した人物として知られています。

    フランソワ 24歳、エリザベス 46歳と年の差はありましたが、ふたりは親しくなったそうです。

    しかし1584年6月、マラリアに罹り29歳という若さで亡くなりました。

    フランソワ・クルーエの肖像画で見る1500年代後半のフランス宮廷

    シャルル9世妃 エリザベート・ドートリッシュ 1571年頃 フランソワ・クルーエ

    リシュリュー翼822展示室Élisabeth d’Autriche (1554-1592), reine de France, femme de Charles IX., INV 3254 ; B 2371

    エリザベート・ドートリッシュ( Élisabeth d’Autriche (1554-1592), reine de France, femme de Charles IX. ) 1571年頃 フランソワ・クルーエ ルーヴル美術館蔵
    エリザベート・ドートリッシュ 1571年頃 フランソワ・クルーエ

    引用元:『エリザベート・ドートリッシュの肖像

    ジャン・クルーエの息子、フランソワによる最高傑作と呼ばれる シャルル9世妃 エリザベート・ドートリッシュの肖像。

    美しいですね。

    シャルルとは1570年に結婚。1574年に死別しています。

    館内展示風景
    館内展示風景

    引用元:館内展示風景 Tangopaso

    薬剤師 ピエール・キュト 1562年頃 フランソワ・クルーエ

    リシュリュー翼822展示室Pierre Quthe (1519-après 1588), apothicaire, RF 1719

    薬剤師ピエール・キュト( Pierre Quthe (1519-après 1588), apothicaire ) 1562年頃 フランソワ・クルーエ ルーヴル美術館蔵
    薬剤師ピエール・キュト 1562年頃 フランソワ・クルーエ

    引用元:薬剤師ピエール・キュト

    パリの有名な薬剤師、ピエール・キュトの肖像。

    キュトはフランソワ・クルーエの隣人だったそうです。

    本作はクルーエが署名したたった二点の作品のひとつ。(参考:『ルーブル美術館 Ⅳ ルネサンスの波動』 日本放送出版協会)

    Claude de Beaune de Semblançay, dame de Chateaubrun (1530年頃 – 1571年) 1563年頃 フランソワ・クルーエ

    リシュリュー翼822展示室Claude de Beaune de Semblançay, dame de Chateaubrun (v. 1530-1571)., INV 3277 ; C 329

    Claude de Beaune de Semblançay, dame de Chateaubrun (1530年頃 - 1571年) 1563年頃 フランソワ・クルーエ ルーヴル美術館蔵
    Claude de Beaune de Semblançay, dame de Chateaubrun (1530年頃 – 1571年) 1563年頃 フランソワ・クルーエ

    引用元:Claude de Beaune de Semblancay

    ランサック領主 ルイ・ド・サン=ジュレ 1550年 – 1575年頃 フランソワ・クルーエ

    リシュリュー翼822展示室Louis de Saint-Gelais, seigneur de Lansac (av. 1515/13-1589), gouverneur de François II et de Charles IX, surintendant de la maison de Catherine de Médicis., INV 3270; B 2392

    Louis de Saint-Gelais, seigneur de Lansac (av. 1515/13-1589), gouverneur de François II et de Charles IX, surintendant de la maison de Catherine de Médicis. 1550年 - 1575年頃 フランソワ・クルーエ ルーヴル美術館蔵
    ランサック領主ルイ・ド・サン=ジュレ. 1550年 – 1575年頃 フランソワ・クルーエ

    引用元:Louis de Saint-Gelais

    ルイ・ド・サン=ジュレは、フランソワ2世、シャルル9世、カトリーヌ・ド・メディシスに仕えた人物です。

    実父はフランソワ1世のようです。

    ルイ・ド・サン=ジュレは外交に手腕を発揮。 カトー・カンブレジ条約でスペイン王フェリペ2世と結婚するエリザベート・ド・ヴァロワに付いてスペインに向かいました。

    フレスヌ領主 ピエール・フォルジェ 1565年 フランソワ・クルーエ

    リシュリュー翼822展示室Pierre Forget, seigneur de Fresnes (1544-1610)., RF 1941 29

    フレスヌ領主ピエール・フォルジェ( Pierre Forget, seigneur de Fresnes (1544-1610). ) 1565年 フランソワ・クルーエ ルーヴル美術館蔵
    フレスヌ領主ピエール・フォルジェ 1565年 フランソワ・クルーエ

    引用元:Pierre Forget, seigneur de Fresnes

    アングレーム女公 ディアーヌ・ド・フランス 1568年 フランソワ・クルーエ

    Diane de France, duchesse d’Angoulême (1538-1619), fille naturelle et légitimée de Henri II, roi de France., INV 3271 ; B 2424

    2025年8月展示されていません。

    ディアーヌ・ド・フランス( Diane de France, 1538年7月25日 - 1619年1月11日) 1568年 フランソワ・クルーエ ルーヴル美術館蔵
    ディアーヌ・ド・フランス 1568年 フランソワ・クルーエ

    引用元:ディアーヌ・ド・フランス

    ディアーヌ・ド・フランスは、フランス王アンリ2世と愛妾フィリッパ・ドゥーチの間に生まれました。

    1557年、アンヌ・ド・モンモランシーの長男 フランソワと再婚しています。

    フランソワ・クルーエの肖像画で見る1500年代後半のフランス宮廷

    クルーエ親子

    父 ジャン・クルーエ( Jean Clouet, 1485年頃 – 1540/1541年)

    ジャン・クルーエ(1485年頃 - 1540/1541年) Jacques Gauvainに帰属 パリ国立高等美術学校
    ジャン・クルーエ Jacques Gauvainに帰属 パリ国立高等美術学校

    引用元:ジャン・クルーエ User:Mel22 CC-BY-SA-4.0

    ブルゴーニュ公国出身の画家で、フランスで活躍しました。

    国王フランソワ1世、フランソワ1世の姉マルグリットなどの肖像で有名。

    フランス国王 フランソワ1世騎馬像( Portrait équestre de François Ier ) ミニアテュア 16世紀 ジャン・クルーエ ルーヴル美術館蔵
    フランス国王 フランソワ1世騎馬像 ミニアテュア 16世紀 ジャン・クルーエ ルーヴル美術館蔵

    引用元:フランソワ1世騎馬像

    グラフィック・アーツ部門

    息子 フランソワ・クルーエ( François Clouet, 1510年頃 – 1572年)

    フランソワ・クルーエ 16世紀 Léonard Gaultier作 フランス国立図書館蔵
    フランソワ・クルーエ 16世紀 Léonard Gaultier作 フランス国立図書館蔵

    引用元:フランソワ・クルーエ

    フランソワ・クルーエはトゥールで生まれ、父ジャンに師事しました。

    父同様、侍従長と国王専属画家の職を務めました。

    アンリ2世、カトリーヌ・ド・メディシス、スコットランド女王メアリー・ステュアートなど、フランス宮廷の人びとを描いています。

    クルーエ親子作じゃないけどルーヴル美術館収蔵の王家関連作品

    アンリ2世の愛妾ディアーヌ・ド・ポワチエ扮する女神の絵。

    『狩りの女神ディアナ』 1550年代 フォンテーヌブロー派 ルーヴル美術館蔵
    『狩りの女神ディアナ』 1550年代 フォンテーヌブロー派

    引用元:『狩りの女神ディアナ』

    Diane chasseresse , INV 445

    2025年8月展示されていません。

    ルイーズ・ド・サヴォワ 1515年頃 ルーヴル美術館蔵
    ルイーズ・ド・サヴォワ 1515年頃

    引用元:ルイーズ・ド・サヴォワ Tangopaso

    ルーヴル・ランス美術館Buste de Louise de Savoie, mère de François Ier (1476-1531) , RF 2659

    フランソワ1世のお母さま ルイーズ・ド・サヴォワの胸像。

    フランソワ1世母后 ルイーズ・ド・サヴォワ

    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    目次