エジプト考古学博物館– tag –
エジプト考古学博物館は、エジプトの首都カイロにある国立の考古学博物館。
通称カイロ博物館。年中無休。収蔵点数は20万点にものぼる。
-
ファッショナブルな衣裳の「メケトレの墓の副葬品」女性像
すらりとした肢体に、タイトなロング・ドレス。手首や足首にはアクセサリーをしているこの美女の像は、古代エジプトの高官のお墓の副葬品でした。この女性の正体は単な... -
ツタンカーメン夫妻が描かれた黄金の玉座『エジプト神話の図象学』
ツタンカーメン王の頭にあるもの。この被り物にもちゃんと「ヘムヘム」という名前が付いています。 エジプト考古学博物館にある黄金の玉座には、このヘムヘムを着けたア... -
古代エジプトのミイラとその髪の毛
今回は「古代エジプトでかつらをかぶる」の記事の続きです。後半ではミイラの画像も出てきます。 「死者の書」に描かれたネジェメト王妃 紀元前1050年頃 画像の上でク... -
トレンドは黒で縁取ったアイラインとオークルの肌!(古代エジプトの化粧)
女性雑誌の見出し風に言ってみた「一瞬行った気になる古代エジプト」のアイメイク編です。 これでもう古代エジプトの宴会に招待されても大丈夫。周囲から浮かない色選び... -
古代エジプト女性になった気分でメイク。まずはメイク道具から。
古代のメイク道具に興味がある方必見です。ステキな道具がそろっています。 さあ、古代エジプトの宴会に行く前にばっちりキレイになりましょう。 メリトの化粧箱 紀元... -
今日、古代エジプトの宴会に行くのでメイク中です。
「一瞬行った気になる古代エジプト」。 今回は「今からお出掛けするのでメイク中」の気分をほーんの一瞬味わう企画です。 それでは家の中に入ってみたいと思います。 化... -
家庭で実践!古代エジプトの書記・アニからのアドヴァイス
「いつもニコニコしていれば家庭円満。困っている人がいたら迷わず助けてあげなさい」「酒は飲んでも飲まれるな」など、古代に生きた書記アニからの、現代にも十分通用... -
家で古代エジプトの王女様気分!シトハトホルユネト妃の「金の王冠」「胸飾り」
家で楽しむ「読書」に続き、家にいながら「一瞬行った気になる古代エジプト」。古代エジプトの王女様気分に浸って装飾品を愛でてみる企画です。 象嵌入りの胸飾り 紀元... -
ビールが女神の人類抹殺計画から人間を救う(古代エジプトの神話)
ビールは案外偉いんです。人類を皆殺しにしようとした女神を酔わせ、虐殺の使命を忘れさせてくれました。 おかげで人類は滅亡から救われたのです。 古代エジプトの神話... -
古代エジプト人の身だしなみに欠かせない香料「キフィ」(Kyphi)
ミイラ作りやお肌のケアに欠かせない香料。古代エジプトには「キフィ」という有名な香料がありました。 メンナの墓の壁画 紀元前1422年-1411年頃 第18王朝 新王国時...
1