MENU
  • このブログに登場する芸術家たち
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 免責事項
  • ご挨拶
  • あなたのブックマーク
美術を中心にさまざまな文化史関連本をご紹介します
hanna_and_art’s blog
  • このブログに登場する芸術家たち
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 免責事項
  • ご挨拶
  • あなたのブックマーク
your bookmark
hanna_and_art’s blog
  • このブログに登場する芸術家たち
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 免責事項
  • ご挨拶
  • あなたのブックマーク
  1. HOME
  2. ナショナル・ギャラリー(ワシントン)

ナショナル・ギャラリー(ワシントン)– tag –

ナショナル・ギャラリー・オブ・アートは、アメリカ合衆国ワシントンD.C.にある国立美術館。日本では、ワシントン・ナショナル・ギャラリーなどとも呼ばれる。

  • イングランド王ヘンリー8世の妹 メアリー・テューダー?( Mary Rose Tudor (1496-1533), Schwester Heinrichs VIII. von England (?) ) 1514年頃 ミケル・シトウ 美術史美術館蔵

    ミケル・シトウによる肖像画

    16世紀、カスティーリャ女王イサベル1世、マルグリット・ドートリッシュの宮廷に仕えた画家ミケル・シトウ。彼が手掛けた肖像画を掲載しました。 メアリー・テューダー...
    2025-05-052025-05-13
  • パルマ公妃マルゲリータ・ダウストリア( Margherita d'Austria, 1522年7月5日-1586年1月18日) 1562年 アントニス・モル ベルリン、絵画館蔵

    パルマ公妃マルゲリータ・ダウストリアの肖像(アントニス・モル作)

    スペイン王家の人びとの肖像画で知られる画家アントニス・モル。パルマ公妃マルゲリータの人生とともに彼の筆による肖像画を見て行きます。 パルマ公妃マルゲリータ・ダ...
    2024-04-022025-06-05
  • 『神々の饗宴』  1514年 / 1529年 ワシントン、ナショナル・ギャラリー蔵

    ルクレツィア・ボルジアの結婚記念画『神々の饗宴』

    アルフォンソ・デステの注文で制作された『神々の饗宴』。神々の姿をしていますが、中央に描かれているのはルクレツィア・ボルジアとアルフォンソ・デステだといわれて...
    2024-02-212024-12-07
  • 『ベッドで犬と遊ぶ少女(ラ・ジャンブレット)』 1765年-1772年頃 ジャン・オノレ・フラゴナール 個人蔵

    フラゴナール 『ベッドで犬と遊ぶ少女(ラ・ジャンブレット)』『かんぬき』

    美術史上に残るフラゴナールの傑作『ぶらんこ』他、『ラ・ジャンブレット』『読書する娘』なども掲載。 『ベッドで犬と遊ぶ少女(ラ・ジャンブレット)』 1765年-1772...
    2024-02-052025-04-09
  • シャルロット=マルグリット・ド・モンモランシーの肖像 1610年 ピーテル・パウル・ルーベンス The Frick Pittsburgh

    1609年、コンデ公アンリとシャルロットの「罪なき誘拐」と戦争危機

    フランス王「アンリ」4世の恋と、彼の親戚のコンデ公「アンリ」2世と妻シャルロットの逃避行のお話です。 シャルロット=マルグリット・ド・モンモランシーの肖像 1610...
    2023-11-242024-01-01
  • 『シュザンヌ・フールマンの肖像』 1622年から1625年の間 ルーベンス画  ロンドン、ナショナル・ギャラリー蔵

    ルーベンスとヴィジェ=ルブランの「麦わら帽子」

    英国ナショナル・ギャラリーで観られる、ルーベンスの「麦わら帽子」とエリザベート・ヴィジェ=ルブランによるオマージュ「麦わら帽子の自画像」。 『シュザンヌ・フー...
    2023-11-172024-12-03
  • 『レディ・ジェーン・グレイの処刑』( The Execution of Lady Jane Grey ) 1833年 ポール・ドラローシュ ナショナル・ギャラリー蔵

    1553年、9日間女王レディ・ジェーン・グレイの処刑

    テューダー朝第4代、若き女王ジェーン・グレイ。なぜジェーンが、ヘンリー8世の王女であるメアリーやエリザベスを差し置いて女王になったのか。ポール・ドラローシュの...
    2023-10-272025-05-27
  • 『過ちのあとで』( Après la faute ) 1885年-1890年頃 ジャン・ベロー ナショナル・ギャラリー蔵

    19世紀のパリジェンヌ ジャン・ベローの『過ちのあとで』と「帽子屋」の女性たち

    19世紀の画家ジャン・ベローの絵画に登場するパリジェンヌのファッションを楽しみましょう。 『過ちのあとで』( Après la faute ) 1885年-1890年頃 ジャン・ベロー...
    2023-10-152024-04-04
  • 『エデンの園』( Garden of Eden ) 1900年 ヒュー・ゴールドウィン・リヴィエール ロンドン市ギルドホール・アート・ギャラリー蔵

    希望 ヒュー・ゴールドウィン・リヴィエールの『エデンの園』他

    雨上がりの公園を歩くふたり。隣の男性を見上げる女性の希望に満ちた表情をご覧ください。 『エデンの園』( Garden of Eden ) 1900年 ヒュー・ゴールドウィン・リヴ...
    2023-10-042024-08-28
  • 『夏・習作』( Im Sommer ) 85 × 59 ㎝ 1868年 ピエール=オーギュスト・ルノワール  ベルリン旧国立美術館蔵

    ルノワールのモデル、リーズ・トレオの姿『夏』『日傘のリーズ』

    印象派の巨匠ルノワールが駆け出しの頃彼の絵のモデルをしていたリーズ・トレオ。今もルノワールの絵の中で生き続けるリーズの姿です。 『夏・習作』 1868年 ピエール...
    2023-09-122025-01-31
12
カテゴリー
タグ
15世紀16世紀17世紀18世紀19世紀アルテ・ピナコテークアンソニー・ヴァン・ダイクウォレス・コレクションウフィツィ美術館エリザベート=ルイーズ・ヴィジェ=ルブランカトリック両王カール5世 (神聖ローマ皇帝)コンデ美術館ティツィアーノ・ヴェチェッリオテューダー朝テート・ブリテンデュ・バリー夫人ナショナル・ギャラリー(ロンドン)ナショナル・ギャラリー(ワシントン)ナショナル・ポートレート・ギャラリーバロックピーテル・パウル・ルーベンスフランス国立図書館フランソワ1世フランソワ・クルーエフランソワ・ブーシェフリック・コレクションプラド美術館ポンパドゥール夫人マルグリット・ドートリッシュメトロポリタン美術館ルイ14世ルーヴル美術館ロイヤル・コレクションロココヴェルサイユ宮殿古代エジプト大英博物館寵姫彫刻・彫像神聖ローマ皇帝神話・伝説・伝承・聖書美術史美術館衣裳・髪形・香料・宝飾品飲みもの・食べもの・陶磁器
ブログ

博物館や美術館に行く前に読んでおく本を紹介【hanna and books】

ルーヴル美術館特集【hannaと美術館】

日本を紹介したい【HANNAの書庫】

雑記【hanna’s gallery】

hanna (ハンナ)
美術工芸品大好きな、文化史本ファン。
20歳から西洋骨董・古雑貨収集していて、いつか骨董を扱うお店を持ちたい会社員。本業や三度のメシより美術品が好き。

このサイトでは、知っているとちょっと楽しい、学校の授業ではカバーしきれなかった世界史・美術を取り上げていきます。
hanna について
目次