19世紀– tag –
-
十字軍に参加した女性フロリン・ド・ブルゴーニュ(ギュスターヴ・ドレのエッチング)
19世紀画家ギュスターヴ・ドレによる戦う女性のエッチングです。女性は第1回十字軍に夫と共に参加していたフロリン・ド・ブルゴーニュでした。 フロリン・ド・ブルゴーニュ( Florine of Burgundy ) 19世紀 ギュスターヴ・ドレ 画像の上でクリックまた... -
『魔法円』『キルケ』ウォーターハウスが描く魔法使いたち
神話や伝説の中の美女を多く描いた19世紀英国の画家ウォーターハウス。今回は『魔法円』『キルケ』を掲載しました。彼女たちの美しい衣裳もご覧ください。 『魔法円』( The Magic Circle ) 1886年 ジョン・ウィリアム・ウォーターハウス テート・ブリ... -
『クニドスのヴィーナス』のモデル、フリュネ
ジャン=レオン・ジェロームによる『アレオパゴス会議のフリュネ』。『クニドスのヴィーナス』のモデルといわれる古代に生きた女性を描いています。 『アレオパゴス会議のフリュネ』( Phryne vor dem Areopag ) 1861年 ジャン=レオン・ジェローム ハ... -
ジャン=レオン・ジェロームの歴史画『灰色の枢機卿』
魅力的なハーレムの女性たちの絵で知られるフランスの画家、ジャン=レオン・ジェロームの歴史画『灰色の枢機卿』です。 『影の枢機卿』 1873年 ジャン=レオン・ジェローム ボストン美術館蔵 画像の上でクリックまたはタップすると大きい画像が出ます... -
テオドール・シャセリオーの恋人アリスのヌード
画家アングルの愛弟子で、ドラクロワからも強い影響を受けたテオドール・シャセリオー。『テピダリウム』などの絵画に描かれた、彼の恋人アリス・オジーの美しいヌードです。 『泉のほとりで眠るニンフ』( Nymphe endromie près d'une source ) 1850年... -
『戯れる人魚たち』『静かな海』アルノルト・ベックリンの人魚たち
『死の島』などで知られるスイス出身の画家アルノルト・ベックリンが描いた人魚たちの姿です。 『戯れる人魚たち』( Play of the Nereides ) 1886年 アルノルト・ベックリン バーゼル美術館蔵 画像の上でクリックまたはタップすると大きい画像が出ま... -
サルディーニャ王国首相カヴール伯爵カミッロ・ベンソ「プロンビエールの密約 」
19世紀のイタリア統一運動に関わった人々の肖像画と写真を一緒に掲載しました。見比べてみるのも楽しいかもしれません。 首相、カヴール伯爵カミッロ・ベンソ(1810年8月10日-1861年6月6日) 1864年 フランチェスコ・アイエツ ブレラ美術館蔵 画像の上... -
イタリア統一に貢献?カスティリオーネ伯爵夫人
19世紀、ナポレオン3世の愛妾だった美貌のカスティリオーネ伯爵夫人ヴィルジニアの写真です。肖像画も一緒に掲載しました。 カスティリオーネ伯爵夫人ヴィルジニア・オルドイーニ 1860年 ピエール・ルイ・ピアソン 画像の上でクリックまたはタップすると... -
オリエンタル気分満載、J・F・ルイスの『コーヒーを運ぶ人』
コーヒーの載ったトレイを持ち、魅力的な微笑みを向ける女性の絵。 19世紀英国の画家ジョン・フレデリック・ルイスの、『コーヒーを運ぶ人』です。 画像の上でクリックまたはタップすると大きい画像が出ます。また、画像の左下にある「引用元」のリンクを... -
視線の先が気になる、ルノワールの『肘掛け椅子の婦人』
薔薇色の肌の裸婦像や可愛い少女像が有名なルノワール。デトロイト美術館にあるこの女性の眼差しもとても印象的です。 画像の上でクリックまたはタップすると大きい画像が出ます。また、画像の左下にある「引用元」のリンクをクリックしていただければ、元...