絵画・彫刻– category –
-
サド侯爵、ローマでベルニーニの聖女とマデルノの『聖チェチリア像』を観る。
18世紀後半。ローマを訪れたサド侯爵が観たベルニーニの作品『聖テレサの法悦』『聖ビビアーナ』『福女ルドヴィカの法悦』と、ステファノ・マデルノの『聖チェチリア像... -
レノルズとヴァン・ダイクの「馬から下りている人物の絵」
メトロポリタン美術館の収蔵品『ジョージ・K・H・クースメイカー大尉』の肖像画。この「下馬している人物」の絵のルーツは、ヴァン・ダイクの傑作『狩場のチャールズ1世... -
グルベンキアン美術館所蔵『パラス・アテナ』
女性にも男性にも見える、妖しい魅力をたたえるグルベンキアン美術館所蔵の『パラス・アテナ』。レンブラントの傑作『アリストテレス』『ホメロス』も一緒に掲載しまし... -
目利きの枢機卿シピオーネ・ボルゲーゼとボルケーゼ美術館のコレクション
ローマにあるボルケーゼ美術館には、名門ボルケーゼ一族のひとり、シピオーネ・ボルケーゼが集めた数々のコレクションが収められています。その代表的な絵画と、ベルニ... -
ミレーの『塔の中の王子たち』
石の階段を降りてくる人影…。若い王子たちを待ち受ける運命とは。 『塔の中の王子たち』( The Princes in the Tower ) 1878年 ジョン・エヴァレット・ミレー ロン... -
18世紀の名優デイヴィッド・ギャリックを描いた画家たち
シェイクスピア劇関連の絵画にしばしば登場する名優デイヴィッド・ギャリック(1717年2月19日 - 1779年1月20日)の肖像画を掲載しました。 ギャリック夫妻 1757年-1764... -
サンダルを脱ぐ「ビキニのウェヌス」
水に入る前にサンダルを脱ごうとするヴィーナス(ヴェヌス)。金色のビキニを着ています。 『ビキニのウェヌス』( Statuette of “Venus in a bikini” ) 大理石 前1... -
一角獣とジュリア・ファルネーゼ
ルネサンスを代表する巨匠のひとり、ラファエロの作品『一角獣と貴婦人』。このモデルではないか?とされたジュリア・ファルネーゼと彼女を描いた作品、兄である教皇パ... -
輿入れ前のマリー・アントワネットを描いた画家ジョゼフ・デュクルー
フランスに輿入れが決まった、皇女マリー・アントワネット。彼女の肖像画を描きにやって来たフランスの画家ジョゼフ・デュクルーは大家族の女帝一家を見て、自分はどの... -
ヴィジェ=ルブランによる1778年のマリー・アントワネットの肖像画
なかなか良い肖像画家に巡り合えなかったマリー・アントワネット。1778年、同い年の画家ヴィジェ=ルブランと出会い、あの有名な肖像画が描かれます。 マリー・アントワ...